ライフ 自動車保険の一括見積で「おとな」→「イーデザイン」乗換えたよ 自動車保険を一括見積サービスを利用して乗り換えました。入力項目や注意点をまとめましたので是非読んでみてください。 2022.03.06 ライフ
ブログ 【運営報告】ブログ開設5か月目 こんにちは!ちくわです♪ ブログを2021年9月に始めて、5か月目(1/15~2/14)が終わりました! ちくわ 5か月目は、「ググられる側ってサイコーーー★」って感じでした! パインちゃん ちょっと何言ってるか分かん... 2022.02.22 ブログ
妊娠・出産 流産手術後無排卵!注射で強制リセット 稽留流産後1回目の生理はまずまず順調に来ましたが、 2回目の生理が来ない... 基礎体温も上がらない、排卵検査薬も反応しない 「無排卵」を疑い病院を受診しました。 その際「プロゲデポー」という注射で強制リセットを行... 2022.02.12 妊娠・出産妊活・妊娠・出産
妊娠・出産 稽留流産手術当日の流れや費用は?手術後の生理再開はいつ!? 第2子を授かったのですが残念ながら流産してしまいました。 稽留(けいりゅう)流産との診断でした。 流産は15%くらいでよくあることと言われましたが、正直とってもショック。 今日は悲しいお話になりますがどなたかの参考になれ... 2022.02.12 妊娠・出産妊活・妊娠・出産
資産運用 米国株投資の必須ツール8選 米国株投資をするための情報収集に有効なツールを8つ紹介します。「現状」、「過去のデータ」、「銘柄の詳細データ」これらを確認するために非常に便利なツール(サイト)なので、是非一度見てみていただきたいと思います。 2022.02.12 資産運用
子育て 1歳6か月健診のお知らせはいつ来る!?健診内容。 パイン こんにちは。パインです♪ 先日、娘の1歳6か月健診に行ってきたので どのような流れだったのか紹介したいと思ます。 こんな方にオススメの記事です ・1歳半健診を控えている方 1歳半健診はいつ実施した!... 2022.02.08 子育て
資産運用 確定申告2022やってみた 米国株「IBM」がスピンオフにより一般口座に移管されたことの対応、外国税額控除、配当控除、ふるさと納税があり、確定申告をしました。入力のやり方の参考になれば幸いです。(備忘録) 2022.02.08 資産運用
妊娠・出産 出産準備グッズ産前・産後に何を購入した!?~夏生まれベビー~ パイン みなさんこんにちは。パインです♪ 今日は、出産前に準備したグッズ 実際に必要だった!?をお伝えしようと思います。 妊娠が分かり、つわりが落ち着いて ベビーグッズ何がいるんだろう?いつ頃購入... 2022.01.08 妊娠・出産妊活・妊娠・出産
資産運用 【2022最新】今はセクターローテーションのここ!~米国株投資~ 2022年5月現在、利上げを開始し、異例な0.5bpの利上げを複数回実施と見られています。セクターローテ―ション的には今どのフェーズなのか、解説します。 2022.01.06 資産運用
子育て 離乳食グッズおすすめ!!実際に使って本当によかったもの♪ 生後5か月頃から始めまる離乳食 パイン どんなグッズが必要なんだろう!? どうはじめればいいのかな!? 初めてのことで何を準備しどう進めればいいのか!? 不安に思ている方も多いと思います。... 2022.01.03 子育て
ライフ 楽天銀行~クリックするだけで毎月現金GET~ パイン 皆さんこんにちは。パインです。 楽天銀行をお持ちの皆さんご存じですか!? 毎月クリックするだけで現金が貰えることを!! こんな方におすすめの記事です 楽天銀行をお持ちの方 やり方は簡単なのでぜひ... 2021.12.27 ライフ
資産運用 積立NISAの証券口座を変更してみた こんにちはー!ちくわです♪ 一度積立NISAの証券口座を開設し、積立を始めたものの 「やっぱあっちの証券口座の方がよかったかなー」 なんて思っている方、そこそこいらっしゃるのではないでしょうか? 積立NISAの証券... 2021.12.26 資産運用
ブログ 【運営報告】ブログ開設3か月目(スローダウンしてもた) こんにちは!ちくわです♪ ブロガーデビューして、3か月目(11/15~12/14)が終わりました! (この記事書くのがちょっと遅れてますが) 魔の3か月と言われるだけあって、記事書くことに少しは慣れてきて、投稿頻度が下が... 2021.12.24 ブログ
ブログ 【ブログ村】PV数が圏外(設定が必要です) パイン こんにちは。 パインです♪ ブログ村を登録している皆さん。 INやOUTポイントは表示されるのにPVはずっと圏外! あれ!?と思ったことはありませんか。 記事の反映設定やオリジナルの... 2021.12.22 ブログ